タグ「最小値」の検索結果

75ページ目:全916問中741問~750問を表示)
    立教大学 私立 立教大学 2011年 第3問
    座標平面上の点A(1,1)を中心とする円(x-1)2+(y-1)2=1上を,点P0(2,1)から出発して一定の速度で反時計回りに動く点Pと,座標平面上の点B(-1,-1)を中心とするもう1つの円(x+1)2+(y+1)2=1上を,点Q0(-1,0)から出発して反時計回りに動く点Qについて考える.点Pと点Qが各円周上を進む速度は等しいものとする.このとき,次の問に答えよ.
    (1)図に示すように∠P0APならびに∠Q0BQをθとす・・・
    上智大学 私立 上智大学 2011年 第3問
    座標平面において,動点Pの座標(x,y)が時刻tの関数として
    x=t^{1/4}(1-t)^{3/4},y=t^{3/4}(1-t)^{1/4}(0≦t≦1)
    で与えられている.
    (1)動点Pのx座標が最大になるのはt=\frac{[ナ]}{[ニ]}のときであり,y座標が最大になるのはt=\frac{[ヌ]}{[ネ]}のときである.
    (2)0<t<1のとき,動点Pの速さの最小値は\frac{\sqrt{[ノ]}}{\kakko{ハ・・・
    上智大学 私立 上智大学 2011年 第1問
    次の問いに答えよ.
    (1)x>1とする.
    \sqrt{log2x}>log2√x
    を満たすxの値の範囲は[ア]<x<[イ]である.
    (2)xの関数
    y=√2(sinx-cosx)-sinxcosx+1(-π/2≦x≦π/2)
    を考える.
    (i)t=sinx-cosxとおくと,
    y=\frac{[ウ]}{[エ]}t2+\sqrt{[オ]}t+\frac{[カ]}{[キ]}
    が成り立つ.
    (ii)x=\frac{\kakko{・・・
    上智大学 私立 上智大学 2011年 第2問
    Oを原点とする座標平面上に,放物線F:y=x2+1および,点A(5,0)を中心とする半径4の円Cがある.F上に点P(t,t2+1),C上に点Q(a,b)をとる.
    (1)Pにおける放物線Fの接線と直線APとが直交するとき,線分APの長さは[タ]\sqrt{[チ]}である.
    (2)Qを固定し,Pのみが動くとする.△OPQの面積はt=\frac{[ツ]}{[テ]}b/aで最小値をとる.その最小値をaで表すと
    ・・・
    立教大学 私立 立教大学 2011年 第1問
    次の空欄ア~スに当てはまる数を記入せよ.
    (1)点P(1,2)と点Q(0,-1)を通り,点Qでの接線の傾きが2である円の方程式は(x-[ア])2+(y-[イ])2=[ウ]である.
    (2)ベクトルa=(-2,2,1),ベクトルb=(-5,4,3)のとき,ベクトルaと2ベクトルa-ベクトルbのなす角度は[エ]である.
    (3)sinx+√3cosx-2=0(0<x<π)を解くと,x=[オ]である.
    (4)数列1/1,1/2,2/2,\frac{1}{・・・
    日本女子大学 私立 日本女子大学 2011年 第1問
    aを1より大きい定数とする.関数
    f(x)=(log2x)2-log2x4+1(1≦x≦a)
    の最小値を求めよ.
    日本女子大学 私立 日本女子大学 2011年 第3問
    1≦x≦3のとき,関数f(x)=∫_{x-1}^{x+1}|12-3t2|dtの最小値を求めよ.また,そのときのxの値を求めよ.
    学習院大学 私立 学習院大学 2011年 第1問
    a,bを実数とする.3次関数y=x3-3ax2-3bxがx=pとx=qとで極値をとるものとする.
    (1)-1≦p≦0かつ1≦q≦2となるような点(a,b)の動く範囲を平面上に図示せよ.
    (2)(a,b)が上の範囲を動くとき,a+bの最大値と最小値を求めよ.
    学習院大学 私立 学習院大学 2011年 第2問
    xがx≧0を満たす実数全体を動くとき,関数
    y=e^{-√3x}sinx
    の最大値と最小値,およびそれらを与えるxの値を求めよ.
    学習院大学 私立 学習院大学 2011年 第4問
    mは正の実数である.放物線C1:y=x2+m2上の点PにおけるC1の接線と放物線C2:y=x2との交点をA,Bとし,C2上のAとBの間の点Qに対して,直線AQとC2とで囲まれる領域の面積と,直線QBとC2とで囲まれる領域の面積の和をSとする.QがC2上のAとBの間を動くときのSの最小値はPの取り方によらないことを示し,その値をmを用いて表せ.
スポンサーリンク

「最小値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。