タグ「極値」の検索結果

20ページ目:全203問中191問~200問を表示)
    東京海洋大学 国立 東京海洋大学 2010年 第1問
    3次関数f(x)=x3-3x+2について,次の問に答えよ.
    (1)f(x)の極値を求め,y=f(x)のグラフをかけ.
    (2)曲線y=|f(x)|と直線y=kx+6とが異なる4点で交わるような実数kの値の範囲を求めよ.
    東京海洋大学 国立 東京海洋大学 2010年 第5問
    次の問いに答えよ.
    (1)x>0で定義された関数f(x)=\frac{(logx)2}{x}の増減を調べ,極値を求めよ.
    (2)曲線y=f(x)と曲線y=1/xで囲まれた図形の面積を求めよ.
    早稲田大学 私立 早稲田大学 2010年 第1問
    2つの整式
    \begin{eqnarray*}
    f(x)&=&x3+3x2+mx+3\\
    g(x)&=&x3+mx2+(m+3)x+4
    \end{eqnarray*}
    を考える.ただし,mは整数の定数とする.2つの方程式f(x)=0,g(x)=0が共通の整数の解nをもつとき,次の問に答えよ.
    (1)方程式f(x)=0の解をすべて求めよ.
    (2)関数y=g(x)の極値およびそのときのxの値を求めよ.
    (3)2つの曲線y=f(x),y=g(x)で囲まれた図形の面積Sを求めよ.
    倉敷芸術科学大学 私立 倉敷芸術科学大学 2010年 第6問
    関数f(x)=ax3+bx2+cx+dはx=1で極値7をとり,f(2)=0で,\lim_{x→2}\frac{f(x)}{x2-3x+2}=6を満たす.このとき,定数a,b,c,dの値を求めよ.
    北海学園大学 私立 北海学園大学 2010年 第5問
    3次関数f(x)=x3+ax2+bxはx=\frac{6-2√3}{3}とx=\frac{6+2√3}{3}で極値をとるものとする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)定数a,bの値を求めよ.
    (2)f(x)の極大値を求めよ.
    (3)曲線y=f(x)とx軸で囲まれた図形の面積を求めよ.
    北海学園大学 私立 北海学園大学 2010年 第3問
    3次関数f(x)=x3+ax2+bxはx=\frac{6-2√3}{3}とx=\frac{6+2√3}{3}で極値をとるものとする.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)定数a,bの値を求めよ.
    (2)f(x)の極大値を求めよ.
    (3)曲線y=f(x)とx軸で囲まれた図形の面積を求めよ.
    北海学園大学 私立 北海学園大学 2010年 第3問
    3次関数f(x)=2x3+ax2-4ax+7/3aが極大値と極小値をとるとき,次の問いに答えよ.ただし,aは定数とする.
    (1)aの値の範囲を求めよ.
    (2)f(x)がx=bで極値0をとるとき,aとbの値を求めよ.ただし,a>0とする.
    (3)上の(2)が成り立つとき,もう一つの極値を求めよ.
    津田塾大学 私立 津田塾大学 2010年 第1問
    次の問に答えよ.
    (1)△ABCの辺BCをt:(1-t)に内分する点をDとするとき,
    (1-t)AB2+tAC2=AD2+\frac{1-t}{t}BD2
    が成り立つことを示せ.ただし0<t<1とする.
    (2)f(x)=x3+ax2+bxとする.ただし,a,bは実数でa>0とする.方程式f(x)=0がただ1つの実数解を持ち,関数y=f(x)が異なる2点x=α,x=βで極値をとるとき,α,βはいずれも負であることを示せ.
    (3)連立不等式
    {\begin{array}{l}
    y\ge・・・
    関西大学 私立 関西大学 2010年 第1問
    関数f(x)=log(sinx+2)(0<x<2π)について,次の問いに答えよ.
    (1)f(x)の第1次導関数f´(x)と第2次導関数f^{\prime\prime}(x)を求めよ.
    (2)f(x)の極値を求めよ.
    (3)f(x)の変曲点を求め,y=f(x)のグラフの概形を座標平面上にかけ.
    (4)kを実数の定数とするとき,0<x<2πにおけるlog(sinx+2)-k=0の解の個数を調べよ.
    首都大学東京 公立 首都大学東京 2010年 第3問
    整数の値をとる整数nの関数f(x),g(x)を
    f(n)=1/2n(n+1),g(n)=(-1)n
    で定め,その合成関数をh(n)=g(f(n))とする.さらに,1つのさいころを4回振って,出た目の数を順にj,k,l,mとしてa=h(j),b=h(k),c=h(l),d=h(m)とおき,関数
    P(x)=ax3-3bx2+3cx-d
    を考える.このとき,以下の問いに答えなさい.
    (1)n=1,2,3,4,5,6に対して,h(n)の値を求めなさい.
    (2)P(x)がある点で極値をとる関数になる確率を求めなさい.
    (3)P(x)が点(1,P(1))を変曲・・・
スポンサーリンク

「極値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。