タグ「確率」の検索結果

55ページ目:全854問中541問~550問を表示)
    広島修道大学 私立 広島修道大学 2012年 第2問
    AとBの2人がじゃんけんを行う.Aが「グー」,「チョキ」,「パー」を出す確率はそれぞれ4/9,1/3,2/9であり,Bが「グー」,「チョキ」,「パー」を出す確率はそれぞれp,q,rである.1回のじゃんけんでAの勝つ確率が1/3であるとき,次の各問に答えよ.
    (1)1回のじゃんけんであいこになる確率をpで表せ.
    (2)1回のじゃんけんでBの勝つ確率をpで表せ.
    (3)AとBが・・・
    広島修道大学 私立 広島修道大学 2012年 第1問
    空欄[1]から[11]にあてはまる数値または式を記入せよ.
    (1)不等式x2-x-6<0の解は[1]であり,不等式x2-|x|-6<0の解は[2]である.
    (2)放物線y=-x2+4xの頂点の座標は[3]である.また,この放物線をx軸方向に[4],y軸方向に[5]だけ平行移動した放物線の方程式はy=-x2-2x-3である.
    (3)xについての不等式log_{α}(3-x)-log_{α}(2x-3)≦2の解は,α=1/2のとき[6]であ・・・
    広島修道大学 私立 広島修道大学 2012年 第1問
    空欄[1]から[11]にあてはまる数値または式を記入せよ.
    (1)連立不等式
    {\begin{array}{l}
    1/3x-7≦2\\
    3/2x+3>-3/4x+1
    \end{array}.
    の解は[1]である.
    (2)2点(5,1),(-2,4)を通る直線の方程式は[2]である.
    (3)直線y=ax-3が放物線y=x2-4x+3aの接線であるとき,定数aの値は[3]である.
    (4)√3sinπ/4-√6cos\fra・・・
    広島修道大学 私立 広島修道大学 2012年 第1問
    空欄[1]から[11]にあてはまる数値または式を記入せよ.
    (1)a,bを実数とする.2次方程式x2+ax+b=0の1つの解αが1-√3iのとき,a=[1],b=[2]となる.もう1つの解をβとするとき,α-2,β-2を解とし,x2の係数が1である2次方程式はx2+[3]x+[4]=0となる.
    (2)a=√3のとき,|a-2|+|a+3|の値は[5]である.また,方程式|x+1|=4の解は[6]である.
    (3)2+√2・・・
    酪農学園大学 私立 酪農学園大学 2012年 第3問
    袋の中に1から5の番号のついた赤玉と,1から10の番号のついた白玉が,それぞれ1個ずつ入っている.この袋から同時に2個の玉を取り出す試行を考える.Aは少なくとも1個が赤玉である事象,Bは番号の和が奇数となる事象とする.事象Xの起こる確率をP(X)とするとき,積事象A∩Bの起こる確率P(A∩B),和事象A∪Bの起こる確率P(A∪B)を求めたい.次の文章中の空欄に値を入れよ.
    「玉の取り出し方は全部で[1]通りある.
    Aの余事象\overline{A}の起こる・・・
    北海道医療大学 私立 北海道医療大学 2012年 第3問
    場合の数と確率に関して以下の問に答えよ.
    (1)x,yは0または正の整数とする.
    (i)方程式x+y=6を満たす(x,y)の組は何通りあるか.
    (ii)方程式x+y=6と不等式x<yを同時に満たす(x,y)の組は何通りあるか.
    (2)さいころを3回振り,1回目に出た目をx,2回目に出た目をy,3回目に出た目をzとおく.ただし,x,y,zは1以上6以下の正の整数とする.
    (i)x+y+z=8となる確率を求めよ・・・
    北星学園大学 私立 北星学園大学 2012年 第4問
    男子チームと女子チームがある.1から8までの数字が書かれた8枚のカードがある.カードを1枚引き,その数字が5以下であれば男子の勝ち,5より大きければ女子の勝ちになるゲームをする.引いたカードを戻さずにこのゲームを3回するとき,以下の問に答えよ.
    (1)3回ともすべて男子の勝ちとなる確率を求めよ.
    (2)3回のゲームで取り出したカードの数字の小さい順に,X,Y,Zとする.X=2のとき,少なくとも1回は男子が勝ちとなる場合の数を求めよ.
    (3)3回のゲームで取り出したカードの数字の・・・
    広島工業大学 私立 広島工業大学 2012年 第8問
    表の出る確率が1/3,裏の出る確率が2/3の王冠がある.この王冠をくり返しn回投げるとき,多くとも1回だけ裏の出る確率をp(n)とする.
    (1)p(n)を求めよ.
    (2)p(n+1)<p(n)を示せ.
    (3)p(n)≦0.2となるようなnの最小値を求めよ.
    福岡大学 私立 福岡大学 2012年 第2問
    次の[]をうめよ.
    (1)方程式x2+2mx+y2-2(m+1)y+3m2-4m+6=0が円を表すとき,mの値の範囲は[]である.また,この円の半径が最大となるとき,その円と直線y=kx+4とが共有点をもつためのkの値の範囲は[]である.
    (2)10本のくじの中に当たりくじがk本入っている.ただし,0<k<10とする.Aがくじを1本引き,その引いたくじをもとに戻さないで,続いてBがくじを1本引く.このとき,AとBがどちらも当たる確率が1/5以下と・・・
    北海道薬科大学 私立 北海道薬科大学 2012年 第2問
    次の各設問に答えよ.
    (1)空間内に点A(2,0,0),B(0,2,0),C(0,0,4)がある.3点A,B,Cが定める平面上に原点Oから垂線を下ろし,この平面との交点をPとする.
    ベクトルOP=aベクトルOA+bベクトルOB+cベクトルOC(a,b,c は実数 )
    とするとa+b+c=[ア]となる.また
    ベクトルOP・ベクトルAB=[イウ]a+[エ]b=[オ]
    ベクトルOP・ベクトルAC=\kak・・・
スポンサーリンク

「確率」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。