タグ「自然数」の検索結果

11ページ目:全898問中101問~110問を表示)
    九州大学 国立 九州大学 2014年 第5問
    2以上の自然数nに対して,関数fn(x)を
    fn(x)=(x-1)(2x-1)・・・(nx-1)
    と定義する.k=1,2,・・・,n-1に対して,fn(x)が区間\frac{1}{k+1}<x<1/kでただ1つの極値をとることを証明せよ.
    横浜国立大学 国立 横浜国立大学 2014年 第4問
    平面上に半径1と半径2の同心円C1とC2がある.自然数nに対して,C2の周を3n等分する3n個の点がある.この3n個の点の中から異なる3点を選ぶとき,次の(*)をみたす選び方の総数をak(k=0,1,2,3)とする.
    (*)選んだ3点を頂点とする三角形の辺のうち,ちょうどk個がC1の周と共有点をもつ.
    次の問いに答えよ.
    (1)n=2のとき,a0,a1,a2,a3を求めよ.
    (2)n≧2のとき,a0,a1,a2,a3をnの・・・
    静岡大学 国立 静岡大学 2014年 第3問
    pを0<p<1/6を満たす実数とする.次のように数列{an}を帰納的に定義する.a1=0とし,第n項anを用いた関数
    fn(x)=2x3-3px2+6anx-1
    が極大値と極小値をもつならば,第n+1項a_{n+1}をfn(x)の極大値と極小値の和により定める.そうでないならば,a_{n+1}=0と定める.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)f1(x)が極大値と極小値をもつことを示し,a2をpを用いて表せ.
    (2)kを自然数とする.関数fk(x)が極大値と極小値をもつならば,関数f_{k+1}(x)も極・・・
    静岡大学 国立 静岡大学 2014年 第4問
    αを実数とする.2つの関数f(x)=e^{-x}(sinx-cosx)とg(x)=αe^{-x}について,次の問いに答えよ.
    (1)∫f(x)dx=-e^{-x}sinx+Cであることを示せ.ただし,Cは積分定数である.
    (2)すべてのx≧0についてf(x)≦g(x)が成り立つようなαの値の最小値を求めよ.
    (3)αを(2)で求めた最小値とする.曲線y=f(x)(x≧0)と曲線y=g(x)(x≧0)との共有点のx座標を小さい方から順にa0,a1,a2,・・・とし,nが自然・・・
    京都大学 国立 京都大学 2014年 第5問
    自然数a,bはどちらも3で割り切れないが,a3+b3は81で割り切れる.このようなa,bの組(a,b)のうち,a2+b2の値を最小にするものと,そのときのa2+b2の値を求めよ.
    京都大学 国立 京都大学 2014年 第4問
    次の式
    a1=2,a_{n+1}=2an-1(n=1,2,3,・・・)
    で定められる数列{an}を考える.
    (1)数列{an}の一般項を求めよ.
    (2)次の不等式
    {an}2-2an>10^{15}
    を満たす最小の自然数nを求めよ.ただし,0.3010<log_{10}2<0.3011であることは用いてよい.
    静岡大学 国立 静岡大学 2014年 第2問
    nを3以上の自然数とし,kを4以上の自然数とする.1からnまでの番号の札が1枚ずつ計n枚ある.この中から1枚の札を引き,番号を記録してからもとに戻す操作をする.この試行をk回くり返す.i回目(1≦i≦k)に引いた札の番号をXiとするとき,次の問いに答えよ.
    (1)X1,X2,・・・,Xkがすべて異なる番号である確率を求めよ.
    (2)X1,X2,・・・,Xkのうち,ちょうどk-1個が同じ番号である確率を求めよ.
    (3)自然数lが2≦l≦k-2を満たすとき,X1・・・
    静岡大学 国立 静岡大学 2014年 第4問
    pを0<p<1/6を満たす実数とする.次のように数列{an}を帰納的に定義する.a1=0とし,第n項anを用いた関数
    fn(x)=2x3-3px2+6anx-1
    が極大値と極小値をもつならば,第n+1項a_{n+1}をfn(x)の極大値と極小値の和により定める.そうでないならば,a_{n+1}=0と定める.このとき,次の問いに答えよ.
    (1)f1(x)が極大値と極小値をもつことを示し,a2をpを用いて表せ.
    (2)kを自然数とする.関数fk(x)が極大値と極小値をもつならば,関数f_{k+1}(x)も極・・・
    埼玉大学 国立 埼玉大学 2014年 第1問
    a1=3,a_{n+1}=\frac{5an-4}{2an-1}(n=1,2,3,・・・)で定義される数列{an}について,以下の問いに答えよ.
    (1)すべての自然数nに対し,an>2であることを示せ.
    (2)bn=\frac{1}{an-2}とおく.数列{bn}の一般項を求めよ.
    (3)極限\lim_{n→∞}anを求めよ.
    埼玉大学 国立 埼玉大学 2014年 第1問
    pを素数とする.以下の問いに答えよ.
    (1)1≦r≦p-1を満たす自然数rに対し,\comb{p}{r}はpで割り切れることを示せ.ただし,\comb{p}{r}はp個からr個とる組合せの総数を表すものとする.
    (2)1≦s≦q-1を満たす自然数の組(q,s)であって,\comb{q}{s}がqで割り切れないものを1組あげよ.
    (3)自然数m,nに対し,(m+n)p-(mp+np)がpで割り切れることを示せ.
    (4)自然数nに対し,np-nはpで割り切れることを,nに関する数学的帰納法を用いて証明せよ.・・・
スポンサーリンク

「自然数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。