タグ「長さ」の検索結果

81ページ目:全806問中801問~810問を表示)
    名古屋市立大学 公立 名古屋市立大学 2010年 第3問
    一辺の長さが2aの正方形ABCDを底面とする高さhの正四角錐O-ABCDがある.ここで,辺OA,OB,OC,ODの長さはすべて等しい.正四角錐O-ABCDに内接する球をQ1とし,また正四角錐O-ABCDの4つの側面とQ1に接する球をQ2とする.以下同様にして球Q3,Q4,・・・,Qnをつくる.次の問いに答えよ.
    (1)球Q1の半径r1を求めよ.
    (2)球Q_{k+1}の半径r_{k+1}を球Qkの半径rkで示せ.
    (3)球Qnの体・・・
    兵庫県立大学 公立 兵庫県立大学 2010年 第4問
    直角三角形ABCにおいて,∠A=90°,AB=a,AC=b,∠Aの3等分線がBCと交わる点を,Bに近い方からD,Eとする.3等分線AD,AEの長さx,yをa,bを用いて表しなさい.
    高知工科大学 公立 高知工科大学 2010年 第2問
    座標平面上に円C:x2+y2-8x+2y+7=0と点A(0,1)がある.円Cの中心をB,半径をrとする.また点Aを通り,傾きmの直線をℓとする.次の各問に答えよ.
    (1)点Bの座標とrを求めよ.
    (2)直線ℓが円Cと共有点を持つとき,mの取り得る値の範囲を求めよ.
    (3)点Bを通り,傾き3の直線と直線ℓとの交点をPとする.点Pが円Cの円周または内部に含まれるとき,mの取り得る値の範囲を求めよ.
    (4)(3)のとき,線分APの両端を除いた部分と円Cとの共有点をQとする.AQの長さの最大値と最小値を求め・・・
    九州歯科大学 公立 九州歯科大学 2010年 第2問
    辺AB,BC,CAの長さを,それぞれ,4,2,bとする△ABCの辺ACと∠ABCの2等分線の交点をDとする.α=∠BAC,β=∠ABC,γ=∠ACB,ベクトルu=tベクトルAB+(1-t)ベクトルBC+3/2ベクトルCDとおくとき,次の問いに答えよ.ただし,tは定数である.
    (1)△BCDの面積S1と△ABDの面積S2の比p=\frac{S1}{S2}の値・・・
    高知工科大学 公立 高知工科大学 2010年 第1問
    ∠Cを直角とし斜辺の長さが1である直角三角形ABCにおいて,∠A=θとする.辺ACの中点をMとし,線分CM上に点Qをとり,CQ=xとする.点Qを通り辺BCに平行な直線と辺ABとの交点をPとし,線分PQを折り目として,△APQを元の三角形に折り重ねる.折り重ねた△A´PQと△ABCが重なってできる図形の面積をTとする.次の各問に答えよ.
    \mon・・・
    岐阜薬科大学 公立 岐阜薬科大学 2010年 第2問
    一辺の長さが1の正二十面体Wのすべての頂点が球Sの表面上にあるとき,次の問いに答えよ.なお,正二十面体は,すべての面が合同な正三角形であり,各頂点は5つの正三角形に共有されている.
    (1)正二十面体の頂点の総数を求めよ.
    (2)正二十面体Wの1つの頂点をA,頂点Aからの距離が1である5つの頂点をB,C,D,E,Fとする.sin36°=\frac{\sqrt{10-2√5}}{4}を用いて,正五角形BCDEFの外接円の半径Rと対・・・
スポンサーリンク

「長さ」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。